本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu
施設を借りるRental

HOME / 施設を借りる / 市民交流室 利用の流れ

市民交流室 利用の流れ

市民交流室 利用の流れ

    1. 抽選会に参加する

      抽選日利用日の属する月の6か月前の月の初日(毎月1日、ただし毎年1月は5日、7月は2日)
      抽選会場音楽工房【研修室3】受付9:30開始、抽選会10:00開始
      申込回数3回以内 ※土・日・祝日の申込みは1回。
      • ※1か月分まとめて抽選を行います。希望日の空き状況は事前にお問合せください。
      • ※抽選会に参加できるのは1団体1名です。
      • ※当選受付後は抽選会当日の19時までに5階事務室へ申請書をご提出の上、申請手続きを行ってください。19時までに手続きがない場合、当選が無効となります。
      • ※天災等により抽選会が中止となる場合は、ホームページにてお知らせいたします。
    2. 空き日を申込む(随時予約)

      随時予約抽選日の翌日14:30〜(毎月2日、ただし毎年1月は6日、7月は3日)
      申込方法電話(044-520-0300)又は5階事務室にて仮予約が出来ます。
      ※仮予約期限は1週間。期日までに申請手続きがない場合は、自動キャンセルとなります。
    3. ふれあいネット

      空き状況は利用者登録せずに確認いただけます。
      【かんたん画面】に入り、[予約]→[地域から]→[幸区]→[ミューザ川崎シンフォニーホール]
      の手順でお進みいただくと各部屋の空き状況が確認いただけます。

      空き状況を見る「ふれあいネット」

  • 5階事務室にて申請手続きを行ってください。『使用許可書・請求書』を発行します。

    ●有料設備のご予約

    有料設備は数に限りがあります。ご希望の方は事前のご予約をお勧めいたします。
    (設備のご予約は施設をご予約済みの方に限ります。)

  • 申請後1週間以内に、5階事務室にてお支払い又は指定口座へお振込みください。

    5階事務室のご案内・お支払いについて

    口座振込み

    振込人名の最初に『使用許可書』の 【許可番号】をご入力いただき、下記口座へご入金ください。

    ※振込手数料は利用者負担です。

    振込先:三菱UFJ銀行 川崎駅前支店

    口座番号:普通 4601011

    名義:ザイ)カワサキシブンカザイダン

    ●利用の中止

    利用を中止するときは、『利用変更・中止届兼還付請求書』に『使用許可書』を添えて届け出てください。

    【市民交流室】キャンセルの手続きと利用料の返還について
    予約状況 お支払状況 手続き方法/還付可能期間
    仮予約中 電話または5階事務室でキャンセルが出来ます。
    (仮予約期日までに申請手続きがなければ自動キャンセルとなります。)
    申請済み 未入金 『利用変更・中止届兼還付請求書』 を5階事務室にご提出ください。利用日が過ぎた場合も必要です。
    支払済み

    『利用変更・中止届兼還付請求書』を5階事務室にご提出ください。

    • ◆利用日の3か月前まで: 施設料の7割を還付
    • ◆利用日の3か月前を切った場合: 還付なし
  • ●チケット販売について

    市民交流室の定員は150名です。定員数をお守りの上、作成・販売をお願いいたします。

    1. ①ミューザチケットセンターでチケット販売する場合

      ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンターでのチケット販売について』をお読みいただき、事前に下記連絡先に販売委託の連絡をお願いいたします。
      また、発売日の2週間前までに『チケット販売のお知らせ』を5階事務室へご持参またはFAX・郵送にてご提出ください。

      【チケットぴあカウンターセクション】
       hyoken@pia.co.jp

    2. ②オリジナルでチケットを作成・販売する場合

      ご提出いただく書類はありません。

    ●ホームページ掲載申込み

    ホームページのイベントスケジュールに掲載をご希望の場合は下記よりお申込みいただくか、『ホームページ掲載希望用紙』を5階事務室へご持参、またはFAX・郵送にてご提出ください。

    ホームページ掲載 お申込みフォーム

    ●催事チラシ

    チラシ(A4サイズまで)を4階チラシラックに配架することができます。

    ※チラシには必ず、主催者名・連絡先・公演日・利用する施設名【ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室】を明記し、5階事務室にご持参またはご郵送ください。(50枚程度まで)

    ●イベントカレンダー(外部広告)への掲載

    音楽のまちかわさきイベントカレンダーにイベント情報を掲載することができます。
    詳しくはこちら。

    音楽のまちかわさき 公式サイト

    ●施設下見

    電話にてお問合せください。

    ●打合せ

    利用日の2週間前までに催事全般について打ち合わせをさせていただきます。

    提出書類

    ・市民交流室 催事計画書
    ・音楽工房利用設備明細書
    ・下記「各種申請」の中から催事に必要な申請書

    打合せ方法 ご来館:5階事務室での打合せ(要予約)
        ※初利用の方はご来館での打合せをお勧めしています。
    お電話:FAX・郵送にて書類をご提出後、電話にて打合せ。

    ●各種申請について

    事前に各申請書の提出が必要です。
    5階事務室へご持参、またはFAX・郵送にてご提出ください。

    物品販売

    物品販売届出書」をご利用日の1週間前までにご提出ください。
    申請後、許可がおりた場合に限り販売が可能です。

    <販売できる品物>

    公演(団体・アーティスト)に関連する、CD・DVD等各種メディア/楽譜/書籍/ロゴ(ネーム)入りグッズ等。ただし、食品等衛生上問題のある品物及び危険物は認めません。

    <利用料>

    1業者につき3,150円

    ピアノ調律

    調律に関する費用は主催者のご負担となります。調律費用は当日調律師へ直接お支払いください。
    調律は利用時間内に行ってください。442Hz以外は戻し調律が必要です。

    1. ①施設の定期調律業者を使用する場合

      『スタインウェイピアノ調律依頼書』を利用日の2週間前までにご提出ください。(年末年始や大型連休を挟む場合は余裕をもってご提出ください。)

    2. ②お客様ご自身で調律手配を行う場合

      必ずスタインウェイピアノの取り扱いが可能な調律師へご依頼ください。
      調律の際に起きたトラブルにつきましては、当施設は一切責任を負いかねます。

    大きな荷物の持込み(搬入用エレベーターの使用)

    台車を使用しての荷物の持ち込み、または大型楽器を搬入される場合は『エレベーター使用許可申請書』を利用日の1週間前までにご提出ください。

    館内での催事案内

    ミューザ川崎ビル内(4階フロアを除く)で催事案内を行う場合は腕章の着用が必要です。
    『一時使用申請書(催事案内)』を利用日の1週間までにご提出ください。

    ※一部、申請書は5階事務室またはFAXでのお渡しとなります。

  • ●有料設備の支払い

    入室前に5階事務室で『使用許可書』を提示の上、設備代の精算をお済ませください。

    ●鍵の受け取り、入室

    4階総合案内で『使用許可書』を提示し、部屋の鍵をお受け取りください。
    空調調節や設備使用方法などのお問合せは、内線電話で5階事務室(内線番号551)へご連絡ください。

    ●退室

    利用時間内に室内の原状復帰をお願いします。
    退室前に内線電話で5階事務室(内線番号551)にご連絡ください。スタッフが確認に伺います。
    ホワイトボードマーカーをご利用の場合は鍵と併せてご返却ください。

  • ■音楽工房全体

    利用許可の制限・取り消し

    管理上支障があるとき、その他施設等の利用を不適当と認めるときは、施設利用は許可できません。
    また、以下の場合は利用許可を取り消し、又は施設の利用を制限、若しくは中止していただく場合があります。

    1. ①利用の目的に反したとき。
    2. ②秩序を乱し、他人の迷惑となる行為をしたとき。
    3. ③偽りその他不正な行為により許可を受けたとき。
    4. ④災害その他の事故により利用できなくなったとき。
    5. ⑤工事その他市の事業の執行上やむを得ない理由により利用できなくなったとき。
    6. ⑥川崎シンフォニーホール条例又は条例に基づく規則に違反したとき。
    禁止事項
    • 利用許可を受けた施設の利用権を第三者に譲渡、転貸する事はできません。
    • 営利的行為(販売、営業、宣伝、契約、派遣の登録会、各種教室の開催等)のための利用はできません。
    • 各施設内での飲酒は禁止しております。(市民交流室でのレセプション時は除く)
    • ワイヤレスマイクの持ち込みはできません。
    • 建物内は全館禁煙です。
    • 火気の使用はできません。
    その他注意事項
    • 施設貸出に関する手続きは9:00~19:00までです。夜間区分の当日精算も19:00までにお願いします。
    • 利用時間の延長はできません。後の区分を追加で申込みしていただくか、時間内の調整をお願いします。
    • 定員をお守りください。
    • 室外に音・振動が漏れる利用はできません。
    • 施設、設備等を損傷または紛失した場合には弁償していただきます。
    • 館内には、防犯のため監視カメラが設置されています。
    • 許可を受けずに物品の販売、飲食物の提供、寄付募集、募金などをすることはできません。ただし、市民交流室・企画展示室の催し物で、内容に直接関係のあるCD ・プログラム・書籍等の販売については、ご相談ください。
    • チラシ等を配布する場合、主催者の問合せ先を必ず記載してください。
    • 荷物のお預かりはできません。ご利用時間内の時間指定配達をお願いいたします。または、ミューザビル地下1階の宅配便センターでの受取が可能です。
    • 壁・机に張り紙をしないでください。また、廊下に受付を出す・案内を貼る・看板を出すなどの行為はできません。ご案内が必要な場合は、利用者側でスタッフをご手配ください。
    • 大量のゴミ(弁当殻・持ち込みの飲料・花かご等)は、利用者でお持ち帰りをお願いします。持ち帰れない場合はスタッフへご相談ください。
    • 連日利用の場合も鍵は日毎にご返却ください。
    • 音楽工房専用の駐車場はございません。ミューザ川崎駐車場(有料)をご利用ください。駐車場との提携、割引はございません。なお、大きな荷物の搬入/搬出については事前に申請が必要な場合がございます。
    • ミューザロゴの使用を希望の方はお電話にてご相談ください。使用いただくにあたり、事前に使用許可をお取りいただく必要がございます。
    • 有線LANは使用できません。無料でWi-Fiをご利用いただけます。ご利用の際は室内の扉に設置しているガイドブックをご確認ください。

    ■市民交流室

    • オーケストラや吹奏楽でのご利用は編成により入室可能人数が大幅に少なくなるため、ご予約前の見学をお勧めします。
    • 和太鼓や室外に音や振動が漏れる内容の利用はできません。アンプを使用する楽器等は音量の制限がございます。
    • バレエ・社交ダンスなど、シューズで床を傷付けてしまう可能性のある利用の際は、床を傷めないよう、楽屋から舞台までシューズで歩く場所を含め、コンパネやリノリウム等で養生していただくか、ヒールカバーをしてください。
    • 許可を受けず物品の販売、飲食物の提供、撮影、募金等をすることはできません。
    • レセプションやパーティ等でのご利用時の食品は既製品をお持込いただくかケータリング業者をご利用ください。手作りの食品は持ち込めません。また調理や火気の使用はできません。
    • 音響、照明スタッフの立ち合いはございません。
    • ピアノの上に物を置かないでください。

    ■企画展示室

    • 閉館後は空調が止まります。
    • 企画展示室内も含め施設内はスプリンクラーが設置されています。
    • 展示作品の販売・営業・宣伝・契約はできません。
    • 許可を受けずに物品の販売、寄附行為はできません。ただし内容に直接関係する図録やポストカード等の販売についてはご相談ください。
    • 全室利用でマイクを使用する場合は仮予約の際にお申し付けください。併せて研修室4もご申請が必要になります。半室のみで使用される場合はマイクをご使用いただけます。
    • 全室利用で、壁にピンを打つなどの音の出る作業を行う場合は事前にお問合せください。すでに隣り合うお部屋の研修室1や研修室4に他お客様の予約が入っていた際は、そのお時間に音の出る作業をお控えいただくようお願いする場合がございます。

    ■練習室

    • 入場料を徴収しての催し物はできません。
    • 練習室での飲食はできません。
    • ピアノの上に物を置かないでください。

    ■会議室・研修室

    • ご予約はインターネット(川崎市公共施設予約システム:ふれあいネット)でお願いします。ご利用いただくためには利用者登録が必要となります。
    • ご予約時にグループ名に任意でお名前を入力いただくと、グループ名での領収書発行も可能です。希望される領収書のお名前を直接スタッフにお申し出ください。
    • 利用日2日前からはふれあいネットでのご予約ができなくなるため、お電話で承ります。
    • パーテーションで仕切られている研修室ではマイクの使用はできません。ただし研修室1~3を同利用者が使用される場合、研修室においてもマイクをご利用いただけます。
    • 入場料を徴収しての催し物はできません。
    • 会議室・研修室は座学利用のお部屋です。ストレッチや体操、机・椅子をたたんで使用する催し物は市民交流室をご利用ください。

施設利用に関するお問合せ

TEL: 044-520-0300
9:00〜19:00
年末年始、休館日を除き年中無休

ページトップへ