本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

公演・イベントスケジュールEvent Schedule

Home / 公演・イベントスケジュール / モーツァルト・マチネ第54回

モーツァルト・マチネ第54回

日時

2023.10.1(日) 11:00開演

10:30開場

会場

ミューザ川崎シンフォニーホール

出演

  • 指揮:ユベール・スダーン
  • 管弦楽:東京交響楽団

曲⽬

  • 《オール・モーツァルト・プログラム》
  • ディヴェルティメント ニ長調 K. 136(125a)
  • 交響曲 第31番 ニ長調 K. 297(300a)「パリ」
  • 交響曲 第35番 ニ長調 K. 385「ハフナー」

[アンコール曲]

  • モーツァルト:交響曲 第31番 第2楽章

名作交響曲を愉しむ

「モーツァルト・マチネ」シリーズの創設者ユベール・スダーンが5年ぶりに帰ってきます! 名匠が紡ぐ、喜びに満ちたニ長調プログラムをお楽しみください。

指揮者からのメッセージ

親愛なる東響の音楽ファンの皆様

私が愛するオーケストラとのコンサートをスタートしてちょうど25年になります。私は今、久しぶりに家族のもとを訪れたような気持ちです。最初の瞬間から東響の音楽家たちの温かさを感じ、今でも彼らに会うたびに大きな幸せを感じています。最初はゲストとして、その後、首席客演指揮者、音楽監督、そして今は桂冠指揮者として。私たちの関係は、音楽とお互いに対する尊敬の念で成り立っています。
モーツァルトはどのオーケストラにとっても音楽的資産となるものですので、共に始めたモーツァルト・マチネが、今でも東響とミューザの年間プログラムとして続いていることを、とても誇らしく思っています。東響はそういう文化を持ったオーケストラであり、他の多くの作曲家を演奏するための音楽的な柱でもあります。
そして、このニ長調プログラムを、私の親愛なる“通”のお客様のために演奏することを楽しみにしています。これからも、末永く大好きなオーケストラと共にあらんことを。

ユベール・スダーン

\打楽器パートの中高生、集まれ!/
ティンパニ・ワークショップ開催[申込み受付終了]

終演後に、ティンパニワークショップを開催します。
楽器の扱い方、演奏時の基本姿勢など、知っているようで知らない打楽器の奏法をプロから学んでみませんか?東京交響楽団首席ティンパニ&打楽器奏者の山村雄大さんを講師にお迎えします。

吹奏楽でティンパニを演奏しているけど、演奏方法合っているかな‥‥?後輩に練習方法や楽器の扱い方を教えたいけど、わたしのやり方でいいのかな?など、演奏への疑問や不安をお持ちの方も大歓迎!!山村さんへの質問も募集します!

ワークショップの詳細・申込みはこちら

チケット料金

席種 一般 友の会 U25(小学生~25歳)
全席指定 ¥4,000 ¥3,600 ¥1,500

チケット購⼊

一般販売
2023.2.28(火)10:00

ミューザ川崎シンフォニーホール

044-520-0200 (10:00〜18:00)

  • 未就学児の⼊場はご遠慮ください。
  • ⾞いす席については主催者へお問い合わせください。

お問合せ

  • ミューザ川崎シンフォニーホール
  • 044-520-0200(10:00~18:00)

出演者プロフィール

© N. IKEGAMI

ユベール・スダーン(指揮)

1946年、オランダ・マーストリヒト生まれ。ブザンソン国際指揮者コンクール優勝、カラヤン国際指揮者コンクール第2位、グィード・カンテルリ国際コンクール優勝に輝いている。これまでに、ベルリン・フィル、ロンドン響、ミュンヘン・フィル、ハンブルク放送響、フランクフルト放送響、ドレスデン・シュターツカペレ、ミラノ・スカラ座歌劇場管弦楽団、ローマ・サンタ・チェチーリア管など主要なオーケストラと共演し、オペラの分野でもバスティーユ・オペラや、パルマ、パレルモ、ボローニャなどのオペラハウスで精力的に活動している。2004年7月、ザルツブルク市名誉市民およびオーストリア・ザルツブルク州ゴールデン勲章を授与された。

メルボルン交響楽団首席客演指揮者、フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団、ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団の首席指揮者、東京交響楽団音楽監督などを歴任。現在、東京交響楽団桂冠指揮者、オーケストラ・アンサンブル金沢の名誉アーティスティック・アドヴァイザーを務めている。

東京交響楽団音楽監督在任中には数々の業績を残したが、シューベルト・チクルスでは「2008年もっとも充実した果実」「信じられないほど絶妙なバランスがとれた演奏」と絶賛され、2006年5、6月新国立劇場で指揮したモーツァルトの歌劇「皇帝ティトの慈悲」では年間ベスト・オペラ公演に選ばれた。また近年では、大阪フィルハーモニー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、札幌交響楽団、広島交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団などとも友好な関係を築いている。国際的な音楽祭としては、プラハの春、リンツ・ブルックナー、ザルツブルク・モーツァルト週間、ウィーン芸術週間、ニューヨークのモーストリー・モーツァルトなどに多数招かれている。レコーディングにおいても、東京交響楽団とのCDのほか多数をリリースした。

ページトップへ