本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

ブログBlog

HOME  / ブログ / 音の放課後プロジェクト! / ランチタイムコンサート《夏休みスペシャル》&ワークショップ「スティールパンで遊ぼう!」

ランチタイムコンサート《夏休みスペシャル》&ワークショップ「スティールパンで遊ぼう!」

2024年8月20日、MUZAランチタイムコンサート 8月ドラム缶で奏でるワイワイミュージック《夏休みスペシャル 4歳から入場可!》が開催され、WAIWAI STEEL BAND(ワイワイ スティール バンド)の皆さんによるスティールパンの音楽をお楽しみいただきました。
ステージ上に並んだ形や色が様々なスティールパンから奏でられる夏らしい爽やかな音色が、ホールいっぱいに広がりました。

ランチタイムコンサート 8月「ドラム缶で奏でるワイワイミュージック」公演写真。ワイワイスティールバンドの皆さんの前には、1つから3つのスティールパンか、ドラムセットがあり、片手または両手のバチを高く上げている。
©T.Tairadate
ランチタイムコンサート 8月「ドラム缶で奏でるワイワイミュージック」公演写真。ステージ上のワイワイスティールバンドがライトアップされ、背後のパイプオルガンはカラフルにライトアップされている。
©T.Tairadate

今回のランチタイムコンサートは《夏休みスペシャル》ということで、夏休みも終盤のお子さまたちにも沢山ご来場いただきました。
夏休み・春休みスペシャルでご用意している『小さなお客さまのためのプログラム』には、家にある空き缶で“空き缶パン”を作る方法も掲載いたしました。コンサートの後に、オリジナルの楽器で楽しんだ方がいらっしゃれば嬉しく思います。

「小さなお客さまのためのプログラム」配布時の様子。子どものイラストが描かれた看板の前の机上に積み重ねられている。

コンサート終演後は、事前申込で当選された4歳~小学6年生を対象にしたワークショップを開催し、出演者のWAIWAI STEEL BANDの皆さんにもご登場いただきました。
最初にメンバーの伊澤さんから、「スティールパンはもともと楽器ではなく、物を運ぶために生まれたドラム缶。カリブ海の人たちがカンカン叩いて楽器になりました。そんな楽器を今からみんなも作って、楽しんでいきます!」というお話がありました。
そしてまずはメンバーの皆さんがステージ上で、コンサートで使った楽器ではなく空き缶で作られた楽器でデモンストレーション演奏をしてくださいました。親しみのある缶たちから、素敵な音楽が!

ステージ上にツナ缶、ジュースの缶、フルーツ缶などが10~20個ずつサイズごとにまとめられ、3人のアーティストが鉛筆で叩いている。
©T.Tairadate

その後、スティールパン体験チームと楽器づくりチームに分かれてワークショップのスタートです!
楽器づくりではまず注意事項を伺い、早速空き缶を前に片手にはハンマーを。缶のへりをハンマーで「1,2,3 ♪︎ 1,2,3 ♪︎ 1,2,3,4,5,6,7 ♪︎」のリズムで叩いて、ハンマーをえんぴつに持ち替えて叩いてみると…音が変わっている!!
音の高さが決まった楽器にシールやテープで飾りつけをしたら、自分だけの”空き缶パン”の完成です!

マットの上に置かれたさばの味噌煮缶を鉛筆で叩く子どもの手。マットには小さなハンマーも置かれている。
©T.Tairadate

スティールパン体験では、可愛らしいサイズのスティールパンをご用意くださっていました。そして最初に3つの技を教えていただきました。

  1. 一つの音を鳴らす
  2. 二つの音を両手のバチで同時に鳴らす→重音になる
  3. 同じところをたくさん叩く→音が伸びる

これらの技で、ホールに響くスティールパンの音を感じました。
次に、メンバーの伊澤さんから指示があったスティールパンの場所を順番に叩いていくと、いつの間にか音楽が!

ステージ上で1人1個与えられた直径40~60cm程のスティールパンの同じ位置の凹みを叩く子どもたち。目の前でバチを持ったアーティストが笑顔で見守っている。
©T.Tairadate

最後に「音楽つくって遊ぼう!」ということで、参加者全員がステージ上に集合し、作りたての空き缶パンでWAIWAI STEEL BANDの皆さんと合奏しました。”空き缶パン”は「♪︎ドレミファソラシ」の音階ができメロティーが奏でられ、またメンバーの方からいただいたシールの色ごとに叩くと和音もできました。伊澤さんの指揮に合わせて、即興で音楽が紡がれていきました。

ステージ上に長机が4つ並べられ、マットを敷いた上に自作の空き缶パンを置いて並ぶ子どもたち。前に伊澤さんが子どもたちに近い目線で立ち、両手を広げて指示を出している。
©T.Tairadate

スティールパンが生まれた国では、学校の授業もスティールパンが、日本の子どもたちにとってのリコーダーのように演奏されているんだとか。皆さんもスティールパンを身近に感じられたでしょうか?スティールパンのような身の回りにある音楽も、ぜひ見つけてみてくださいね。

集合写真。16人の子どもたちがそれぞれ作った空き缶パンを両手に持っている。その後ろにワイワイスティールバンドの皆さん6名が色とりどりのスティールパンを持っており、1人は子どもを抱き上げている。
©T.Tairadate

MUZAランチタイムコンサートでは、毎月平日お昼に40分間、多彩なジャンルの音楽をワンコイン500円でお届けしています。次回9月は、9月10日(火)JFE Presents MUZAランチタイムコンサート 9月 オルガン×オーボエ リードの響きをお届けします。

4歳から入場可能な公演は、次回は2025年3月31日(火)JFE Presents MUZAランチタイムコンサート 3月 リズム de マジック!《春休みスペシャル 4歳から入場可!》を予定しています。

ご家族でのご来場をお待ちしております♪︎

ページトップへ