本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

ブログBlog

HOME  / ブログ / ジュニア・プロデューサー / 第6回!ジュニア・プロデューサー2023!

第6回!ジュニア・プロデューサー2023!

6月18日(日)は、ジュニア・プロデューサー2023、第6回活動日でした。
はじめに、各班の今日の活動内容を確認しました。

コンサート当日までの残りの活動回数も確認!
いよいよ当日までのカウントダウンが始まっています…!

企画班から、ある役割を募集したいと発表がありました。
(どんな役割かは・・・コンサート当日をお楽しみに!)
広報班、運営班のメンバーもそれを念頭に置いて、コンサート当日の役割分担の相談を進めることになりました。

ミューザスタッフのほのちゃんからは、「チケットの残りはあと少し!」という報告もありました!
ご来場の皆さまにお楽しみいただけるよう、ジュニア・プロデューサーのみんなで一生懸命準備していきます!

【企画班】
出演してくださる東京交響楽団の方々との打合せがありました。
まずは事務局の桐原さん、榎さんにここまでに考えてきたコンサートの流れをお伝えしました。
その後、ヴィオラ奏者の多井千洋さんが、オンラインで打合せに参加してくださいました!
まずは、企画班以外のメンバーも揃ってご挨拶。

改めてどうぞよろしくお願いいたします!

ご挨拶の後、企画班メンバーは、コンサートの流れについてさらに詳しく打合せをさせていただきました。
衣装や演出、イメージのすり合わせからアイディア出しまで、話題は様々に広がりました。
ジュニア・プロデューサーならではのこだわりやイメージも飛び出し、出演者との話し合いの中でコンサートがどんどん形になっていきます…!

打合せ後、進行台本を書き起こしていく作業を行いました。
どんな風に完成するのかが楽しみです!
本番まであと少し。次回は台本の完成と、小道具の製作を行います!

【広報班】
広報班による制作物が、どんどん形になっています!
前回取り組んだプレスリリースは、
既に報道関係者の元へ渡っていることを、大人スタッフから教えてもらいました。
取材に来ていただき、より多くの方にコンサートや活動を知ってもらえると嬉しいですね。

さて、これまで招待状、チラシ、プレスリリースを完成させてきた広報班。
残すはプログラムです!

少しずつ企画班から聞くコンサートの内容から、プログラムに面白い工夫ができないか検討します。
アイディアを聞くたびに「あっ!さっきのアレはイメージと合わないかも!」と柔軟に対応します。

またプログラムに載せる各班の写真を撮らせてもらう時には、笑顔になるためのサービスまで抜かりありません。

次回はついに、プログラムも完成させます!

【運営班】
この日は、当日の使用備品や市民交流室のセッティングについてなどの打ち合わせがあります。
みんなでしっかり最終確認をしてから、担当スタッフの方との打ち合わせに臨みました!

無事に打ち合わせが終わった後は、
当日お客様からお問い合わせがあったときのために、化粧室の場所などを確認しに行きます。

続いて、前回のレセプショニスト研修に参加したメンバーから、
お休みだったメンバーにお仕事の内容を共有しました。

どんな役割が必要なのかわかったところで、当日の役割分担を考えます。
一緒にお客様対応をする広報班のメンバーにも、担当したい役割を確認しに行きました。

チケットを切る作業の練習もばっちりです!

当日お客様を気持ち良くお迎えするために、次回も引き続き準備をしていきます!
ーーー
最後にもう一度全員集合!
班ごとの今日の活動を報告し合い、解散となりました。
白熱していくジュニア・プロデューサーの活動、この後もぜひご期待ください!

※ジュニア・プロデューサーとは…
一般公募で集まった川崎市内小学4~6年生が、コンサート当日まで仲間とアイディアを出し合い、企画したり、チラシを作ったり、運営したりする企画です。
詳しくは、ジュニア・プロデューサー 過去のブログもご覧ください。

ページトップへ