第7回!ジュニア・プロデューサー2022!
2022.06.22
6月19日(日)はジュニア・プロデューサー2022、第7回目の活動日でした。
まずは「チケット完売」が知らされ、喜びの拍手に包まれました!
そして会議室での打ち合わせはこの日で最後!ということで各班大詰めです。
【企画班】
この日の活動は、台本の作成からスタートです!
前回の活動で、それぞれの担当部分を決めて、お家で台本を考えてきました。
まずは、それをみんなで共有します。
それぞれが悩んでいるところ等はみんなで相談し、意見を出し合い、
お客様に伝わりやすい台本になるよう、一生懸命考えました。
その後は、コンサートに出演していただく
東京交響楽団の蟹江さん(チェロ)との打ち合わせです。
先程、考えた台本を蟹江さんに共有します。
曲との繋がり等も考え、意見をいただき、台本が完成に近づいてきました。
最後に、当日のスケジュールや衣装について等を確認して打ち合わせは終了!
出演者の方と打ち合わせを重ね、
ジュニア・プロデューサーたちが作り上げるコンサート
ぜひご期待ください!!
【運営班】
この日は当日の役割決めからスタート。
前回レセプショニスト(お客様ご案内係)研修を受けて、どんな役割をしたいか、広報班のメンバーにも聞いて、誰がどの役割をするのかを決めました。
次に、会場に掲示する「座席表」の作成に取りかかりました。
大きな紙に、一つ一つの席を書いていきます。前と後ろの席を交互に配置するため、本番の会場と同じ並びで書くのですが、うまく収まらなかったところをもう一度書き直しながら、無事に完成しました!
その後、5階事務所で受付さんと最後の打ち合わせ。
宿題として持ち帰っていたことについて検討した内容をお伝えし、事前の打ち合わせは完了です。
あとは本番前日の準備・リハーサルと本番のみ!ということで、
次回は会場の設営、ご案内係の練習と、今まで計画してきたことを本番の会場で実際にやっていきます。
最後まで工夫を凝らして作っていけるといいですね。
【広報班】
前回完成させたプレスリリースは、既に記者さんのもとへ渡っているそうです!
以前取材していただいた『東京新聞TODAY』は、掲載されたものを皆で確認しました。
様々な広報活動によって、色々な方がジュニア・プロデューサー企画公演に興味を持ってくれると嬉しいですね!
さて今回は、コンサート当日に配布するプログラムの完成を目指します。
文字の打ち込み、レイアウト、イラスト等担当を分けて各々作業をしていきます。
適宜相談や助け合いをして、お客さまが読みやすい、そして今回の演奏会のイメージに合ったプログラムになるよう、工夫を凝らしました。
一通り作業を終え、一度印刷をしてみると「ここが印刷されていない!」「この辺りは文字が多くて読みづらいね〜」「変な記号がある!?」等々気付きが出てきて、校正が行われました。
さらにプログラム案は、出演者の方にもご確認をお願いしました。
完成したプログラムが当日、お客さまの手に届くのが楽しみです!
ーーーー
各班での活動後は全体で集まって各班の報告!
次回はコンサート前日の準備やリハーサルです。
最後まで奮闘するジュニア・プロデューサーたちに是非ご注目ください!
※ジュニア・プロデューサーとは…
一般公募で集まった川崎市内小学4~6年生が、コンサート当日まで仲間とアイディアを出し合い、企画したり、チラシを作ったり、運営したりする企画です。
詳しくは、ジュニア・プロデューサー 過去のブログもご覧ください。