本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

ブログBlog

HOME  / ブログ / From_Muza / どんな絵本になるのかな?

どんな絵本になるのかな?

2007年から開始して、ご好評いただいている「こどもフェスタ」。今年は8/8(土)~8/10(日)の3日間に開催します。

初日の8日は、「こどもフェスタ」1年目から続けている、“おはなしオルガン”。今年はホールオルガニストの近藤岳さんと、打楽器の村居勲さんが演奏します。

さらに、今回はなんと、絵本作家の原田よしとさんが、絵だけでなく、おはなしから書き下ろしてくださっています!つまり、ミューザの”おはなしオルガン”のための絵本なのです!!

原田さんは山陽地方にお住まいなのですが、先日、打合せのためにホールまで来てくださり、まずは今回のストーリーと、絵本のラフを見せていただきました。中身は当日までのひみつですが、とても楽しいおはなしで、あらすじを聞いているだけでワクワクしてしまいました!

登場するキャラクターも、ほのぼのかわいらしく、彼らがどのようにおはなしの中で活躍していくのか、スタッフも今から楽しみにしています。

おはなしだけでなく、どのタイミングで音楽が入って、どう進行していくのか、アーティスト同士、入念な打合せを行っていました。

打ち合わせをしている様子。

打合せの後、実際にホールを見ていただきながら、パイプオルガンの響きも聴いていただきました。

打ち合わせをしている様子。ミューザにて。

あらら、原田さんもオルガニスト体験!?

ミューザのオルガンで原田さんがオルガニストの近藤さんとオルガンを体験している様子。

オルガンの音を聴いて、さらにイメージもふくらんだことでしょう。

「こどもフェスタ」”おはなしオルガン”は8/8(土) 11:00開演

お待ちしております!