ウェルカム・コンサート
オーケストラ入門!
- 会 場
- ミューザ川崎シンフォニーホール
- 日 時
-
2025年7月1日(火) 14:00開演
13:15開場 ※約70分途中休憩なし
- 出 演
-
指揮:山下一史
パイプオルガン:大木麻理
ヴァイオリン:小林悠
ナビゲーター:田添菜穂子
管弦楽:東京交響楽団 - 曲 目
-
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」から 序曲
アンダーソン:クラリネット・キャンディ、トランペット吹きの休日
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565から(オルガンソロ)
<指揮者体験コーナー>ブラームス:ハンガリー舞曲集から 第5番
サラサーテ:カルメン幻想曲
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ - チケット料金
-
【全席指定】
大人 2,000円
シニア(65歳以上)1,800円
こども(4歳~中学3年生)1,000円
家族ペア割(大人またはシニア+4歳~中学3年生のこどものペアチケット)2,500円
4/10(木)10:00〜発売
本公演は【鑑賞サポート】がございます。詳しくは「MUZA_blog:鑑賞サポート」をご覧ください。
指揮者体験コーナー
「あこがれのマエストロになろう!」

あこがれの「指揮者」を体験してみませんか?
ミューザの日2025ウェルカム・コンサートの中でプロのオーケストラを指揮する貴重な機会「指揮者体験コーナー」への参加者を募集します。応募者の中から、動画審査にて2名を決定します。どうぞふるってご応募ください!
- 募集条件
-
・4歳以上
・誰よりも音楽を楽しんでいる方!
※音源などにあわせて課題曲の指揮を振っている様子を撮影し、ご応募ください。
※本コーナーは指揮の技量を審査するものではございません
※すでに指揮者として活動している方のご応募はご遠慮ください
- 申込期間
- 受付中~5月15日(木)
- 申し込み方法
-
- 〇課題曲をバックに流し、応募者の指揮動画を正面より約1~2分程度撮影してください。 曲のどの部分でも構いません。意気込みなどを入れてもOK!
- 〇ご自身のYouTubeアカウントに指揮動画を限定公開でアップロードしていただき、その動画の「共有URL」を応募フォームからご応募ください。
※「共有URL」とは「http://youtu.be」からはじまる文字列で、動画を表示後、「共有」ボタンをクリックすると表示されます。
※YouTube の動画のアップロードは動画のリンクを知っているユーザーのみが視聴できる「限定公開」に設定することが可能です。詳しくは、YouTubeのヘルプより「動画のプライバシー設定について」をご確認ください。
- 課題曲
- ブラームス:ハンガリー舞曲集から 第5番
- 審査方法
-
応募締め切り後、指揮の山下一史さんと東京交響楽団、ミューザのスタッフで審査を行い、決定いたします。
審査結果は、採用者にのみ6月1日までにメールにてご連絡いたします。
ミューザの日2025イベント
10:00~16:00

この日は、川崎のまちやミューザにゆかりのあるさまざまな人が大集結!
詳細は決まりしだい発表します。盛りだくさんなイベント情報をお知らせします。
申込みが必要なイベントもあるのでお忘れなく!