音楽工房利用案内:音楽工房Q&A
音楽工房ご利用に関するQ&A
予約・支払いについて
-
Q:営業時間は何時ですか?
A:施設貸出に関する予約・申請手続き・支払いは9:00〜19:00までです。
夜間区分ご利用の施設利用料、設備利用料のお支払いも19:00までにお願いします。 -
Q:電話で会議室、研修室の予約はできますか?
A:会議室、研修室のご予約はインターネット(川崎市公共施設予約システム:ふれあいネット)でお願いいたします。利用日2日前からは、ふれあいネットでの申し込みができなくなるため、お電話でご予約を承っております。
-
Q:ふれあいネット個人カードで予約した施設利用料の領収書を、カード登録名以外で発行できますか?
A:できます。ご予約時にグループ名に任意でお名前を入力いただくと、グループ名での領収書発行も可能です。
希望される領収書のお名前を直接スタッフにお申し出ください。 -
Q:施設利用料の支払い期限と支払い方法は?
A:支払い期限は下記の通りです。
市民交流室/企画展示室/練習室・・・申請日より1週間
会議室/研修室
・抽選にてご予約された場合、確定日より1週間
・随時予約にてご予約された場合、予約した日から1週間
支払い方法は窓口にてお支払いいただくか、銀行振込でのご入金も可能です。
振込にてご入金の際は、市民交流室・企画展示室・練習室は使用許可書記載の許可番号を、会議室・研修室はふれあいネットの利用者番号を振込人名にご入力ください。振込手数料はお客様負担となります。
-
Q:予約した部屋を利用できなくなりました。返金はできますか?
A:施設利用料支払い後のキャンセルは規定の期日までに中止届の提出があれば施設料の7割を還付(返金)いたします。
利用料について
-
Q:施設利用料は1時間単位の金額ですか?
A:午前(9:00〜12:00)、午後(13:00〜16:30)、夜間(17:30〜22:00)と区分ごとの金額設定です。土日祝日は平日の2割増しの金額となります。設備利用料は含まれておりません。
-
Q:設備利用料は1日あたりの金額ですか?
A:1区分あたりの金額です。(例:午前・午後と利用した場合、利用料×2区分の金額となります)
-
Q:施設利用料、設備利用料は税込みの料金ですか?
A:消費税込みの金額です。
施設のご利用について
-
Q:何時から入室できますか?
A:貸出しの準備が整い次第、早くて利用時間の10分前から鍵の貸出しが可能です。利用時間内に片付けと室内の原状復帰をしていただき受付まで終了連絡をお願いします。お借りいただく利用時間内でご利用ください。
-
Q:利用時間の延長はできますか?
A:延長はございません。後の区分を追加申込みしていただくか、時間内の調整をお願いします。
-
Q:飲食はできますか?
A :市民交流室のみ飲食を目的としたご利用が可能です。また、各部屋によって飲食に関するルールが異なります。
市民交流室 レセプション利用が可能です(アルコール可)。控室、ホワイエでも飲食は可能ですが、レセプション利用はできません。 企画展示室 茶菓程度は可能です。 練習室 飲食不可です。(体調管理のための水分補給は除く) 会議室/
研修室飲食を目的とした利用はできませんが、長時間利用時の弁当、飲料、菓子類などは飲食可能です。(アルコール不可) ※音楽工房内の休憩スペース(2か所)は飲食可能です。Q:事前に荷物を預かってもらいたいのですが可能ですか?A:施設でお預かりすることはできません。ご利用時間内の時間指定配達をお願いいたします。または、ミューザビル地下1階のヤマト運輸営業所受取が可能です。詳しくは044-520-0300へお問い合わせください。
Q:ミューザのロゴをチラシで使いたい。A:お電話にてご相談ください。使用いただくにあたり、事前に使用許可をお取りいただく必要がございます。
設備について
-
Q:室内で温度の調整はできますか?
A:会議室1〜3は室内で温度調整が可能です。 会議室以外のお部屋は施設の構造上室内で温度調整ができません。可能な限り対応いたしますので、温度調整が必要な場合はご利用時に内線でお知らせください。また、実際にお部屋の温度が変わり始めるまでお時間がかかりますのでご了承ください。
-
Q:有線LANを使用できますか?
A:できません。無料でWi-Fiをご利用いただけます。お使いの際はパスワードの入力が必要です。
室内の扉に設置しているガイドブックにパスワードの記載がございます。ご利用時にご確認ください。 -
Q:マイクは使用できますか?
A:企画展示室、研修室以外のお部屋でご利用いただけます。
ただし、研修室1〜3を同利用者様が使用される場合、または企画展示室を半室のみで使用される場合は、企画展示室、研修室においてもマイクをご利用いただけます。使用できるマイクの種類や本数、機材について、詳しくは044-520-0300までお問い合わせください。 -
Q:演台はありますか?
A:研修室1〜4各部屋にご用意があり、無料でご利用いただけます。市民交流室は有料でご利用いただけます。
会議室に演台はございませんが、共通設備として有料でお貸出ししております。数に限りがございますのでご希望の方は044-520-0300までお問い合わせください。 -
Q:利用人数が増えてしまったのですが、椅子を増やせますか?
A:できません。室内に定員数分の椅子のご用意がございますが、定員を超える椅子を追加で出すことはできません。
-
Q:ロッカーはありますか?
A:ございません。一番近いロッカーはJR川崎駅にございます。
-
Q:書類をコピー・FAXしたいのですが。
A:音楽工房内にはコピー・FAXの複合機の設置がございません。 お手数ですが、ミューザビル1F・2Fのコンビニエンスストア(セブンイレブン)をご利用ください。
-
Q:授乳室やおむつ替えスペースはありますか?
A:授乳室はございません。公演により臨時で授乳室を設けている場合がございますので、主催者へお問合せください。おむつ替えは多目的トイレに簡易ベッドがございますので、そちらをご利用ください。音楽工房内に2か所ございます。おむつはお持ち帰りください。
-
Q:喫煙スペースはありますか?
A:ございません。シンフォニーホール内では全館禁煙です。近隣の喫煙所(川崎駅西口ラゾーナ前指定喫煙所)をご利用ください。
駐車場について
-
Q:音楽工房専用の駐車場はありますか?大きな荷物を搬入/搬出したいのですが。
A:音楽工房専用の駐車場はございません。ミューザ川崎駐車場(有料)をご利用ください。
-
Q:ミューザ川崎駐車場の割引はありますか?
A:音楽工房は駐車場との提携、割引を行っておりません。ご了承ください。
ミューザ川崎内店舗、周辺施設との提携に関してはミューザ川崎駐車場(044-555-8691)へご確認ください。